バトロワ系ゲームがすごく流行りましたね!でぅは基本的に対人ゲームでは緊張しちゃうのでノータッチでした。
ただ、1度だけ友人に誘われPUPGをプレイしたのですが、降下中に撃ち落される事がいっぱいあったので「もうしない!!」とへそを曲げたことがあります。
今回は「そんな悲しみを乗り越えられない」けどバトロワしたいぃ!とかアットホームなバトロワしたいぃ!なんて人におすすめなゲームSuper Animal Royaleを紹介します。
スーパーアニマル達による64人バトロワ対戦ゲームSuper Animal Royaleの魅力
Super Animal Royaleは早期アクセスですが非常に完成されたゲームかと思います。
64人(匹?)がマップ上に降り立ち、徐々に狭くなっていくマップの中で最後の一匹になるまで戦うゲームです。
これを言ったら元も子もないのですが、基本的に他のバトロワゲーと変わりません。
ソロ、デュオ、スクワッドとあり、最後まで生き残ったアニマル(達)こそが、食物連鎖の頂点となるゲームなのです。
このゲームの特徴としては、2D見下ろし型のためにわかりやすい事と10分程度で1マッチがプレイできる事にあると思います。
その2D見下ろしのわかりやすさ、手軽さゆえにヌルゲーじゃないの?なんて思うかもしれませんがまったくそんなことありません。
2D見下ろしですが、プレイヤーとアイテム、プレイヤーとプレイヤーの間に障害物などがあると見えない仕様になっているため、画面内にいたら発見とはならないのです。プレイヤースキルも大事になってくるのでいうほどヌルゲーではなく、緊張感もしっかり味わえるタイトルとなっています。
とはいえ、ほかのバトロワゲーより非常にやりやすく、わかりやすいのでサクッとプレイしたい時も、がっつりしたい時にも対応できる良ゲーなのです。
システムについて
MAPについて
マップは今のところ1種類です。ただそのマップは広く、さまざまな環境の場所があるので(雪原地帯から竹林まで)マップの飽きはそんなに感じなかったです。
このゲームの武器、見た目について
降り立ってすぐは近接武器だけでさまざまな場所に落ちてる武器を拾っていく、いつものバトロワゲーです。
近接武器以外の種類は「ハンドガン」「サイレントハンドガン」「サブマシンガン」「スナイパーライフル」「アサルトライフル」「マグナム」「ガトリング」「ショットガン」「手りゅう弾」(手りゅう弾は3種類)あり、各自レアリティごとに性能が違います。
でぅは基本的にアーマーを拾って近接武器で殴るスタイルなので武器に関してはあんまりわかってないから詳しくは書けないが、見てると一長一短でどれが強いとかなさそな感じです。
上記のようにアーマーもあり、それがアーマー値1,2,3あるので取っておくと初心者でも撃ち勝ちしやすくなる。(ほかのバトロワゲーもそうなのかな?)
そして見た目についてなのですが…正直私は、この見た目を楽しみたいがために戦ってるといっても過言ではない。
まずはこれを見てくれ…
プレイすると各スーパーアニマルのDNAとスーパー血清(けっせい)がもらえる。
それを研究室で使用すると各スーパーアニマルのスキン、新しいスーパーアニマルなどが解禁されるのだ。
戦闘後にもらえるDNAの種類はランダムらしいが、デイリーチャレンジなどで手に入るスーパーマグネットを使用すれば戦闘3回分はそのアニマルのDNAがもらえるので好きなアニマルのスキンを解禁しやすくもできるのです!
武器スキンや眼鏡、ネクタイなどの見た目アイテムもそれなりにあるので好きなアニマルを好きにカスタマイズできるのが非常に楽しい。
この武器スキンや見た目アイテムなどは
スーパーマイルストーン、ゲーム内実績で解禁していくことができるのでほしい見た目などを狙っていくこともできます。
その他について
このゲームは回復ドリンクがあり最大200までためることができます。
飲めば回復していくのですが、その間は非常に無防備で、狙われやすいので見つからないような物陰に隠れて回復するのが良いです。
そしてでぅの大好きな武器(?)がハムスターボールというものです。
これですね!
これは攻撃ができなくなるが、ちょっと早い移動ができる上に銃弾を数発ふせげる素晴らしい乗り物です。
いいところはそれだけじゃなくなんと敵をひけます。ビークルキル的な。数人戦っている乱戦場にこれでツッコンで行って、すべてをひき倒した時の快感は今でも忘れられません…(カイ…カン!
歩いててこれを見つけると一気にテンションMAXになり、狂ったように転がりまわります。
ただ上記でも言いましたが、銃弾数発で割れて無くなっちゃうので安易にツッコむと連射された弾が全弾☆命中なんてことになっちゃうので注意が必要です。
プレイした感想
初めでも言いましたが、私は対人げーが非常に苦手です。FPSとかも死を恐れずガンガン攻めちゃうくせに勝てそうになっちゃうとドキドキして隠れ負けてしまうのです。
そんな私でも楽しめる手軽さがあって、それでいてスーパーアニマル達がかわいい…そんな素敵なゲームだと思いました。
雰囲気も殺伐としてるわけじゃなくてマッチング中のロビーなどでは、他プレイヤーが踊りだすと自分もとなりで踊りだす人もいるアットホームな雰囲気で和気あいあいとしています。
それでも1位になりそうな時はドキドキしてしまいますが、物陰に隠れてしまいますが隠れていればチャンスが来るゲームでもあるので私のような初心者でも1位になれる可能性があるゲームなのでバトロワやりたいけど難しそう…なんて思う人には非常におすすめです!
さらに現在はスーパー早期アクセスで、無制限でプレイできるデモ版がありますのでがっつりプレイしてみてください!ただ、見た目、フレンド招待機能はないのでもし気に入ったらアイテムなどはデモから引き継げるので購入を検討してください。
まとめ
良い点
- 64人のバトルロワイヤルゲーム
- 2D見下ろしなので分かりやすくい
- 1マッチ10分程度なので手軽に楽しめる
- アニマルたちの見た目を好みに変えて遊べる
- バトロワ好きでも楽しめるためおすすめ、特にバトロワゲーしたいけど難しそうなんて人にはおすすめ
悪い点
- 煽られる
外人さんと仲良くなれるゲームだよぅ
コメント