どうも、今更ゲームキューブやってるでぅです。
ゲームキューブってすごいんですよ?カービィーのエアライド、ペーパーマリオRPG、ピクミンなどなどすごいタイトルがいっぱいなんですよ!
ゲームキューブ本体には取っ手なんてものあるからファッションにも鈍器にも中身とっちゃえばオサレなお弁当箱にだって早変わり…チガウカ
さて、今回はプレイ日記から脱出してゲームレビューよ。今回のおすすめはNEOVERSEです。
ローグライク3Dカードゲーム、デッキ構築型ゲーム NEOVERSEの魅力
簡単に説明しちゃうと、カードゲームですね。カードゲームといっても対人とかではなく、カードで攻撃、防御などの行動をしてモンスターを討伐って感じです。
最初に3人からキャラクターを選びます。選ぶキャラクターによって使用カード、スキルなどが違います。
最初はナヤしか選べません。
最初はデッキもハイブリットと言って射撃と放射能のデッキを半々にしたようなデッキしか使えませんがプレイしてポイントを稼ぐとロック解除されます。
プレイをしていってポイントを貯めれば、使えるカードやアイテム、スキル、キャラなどがロック解除されていくのでどんどんプレイしましょう。
NEOVERSEの楽しい戦闘
戦闘画面です。私が紹介するゲームでは珍しい3Dのゲームですね。
主に見るところとしては
- マナ、カードを使用するためのコスト
- 相手の次の行動
- カードの使用コスト
- コンボ(後で説明)
- カードの攻撃力、防御力
大体これさえ覚えておけば楽しめます。 状態異常など(このゲーム状態異常がかなり重要)見るところはありますが、とりあえず上記さえ覚えておけば、あとはプレイすれば1回で慣れます。
(追記:6/29)コンボが追加されました。コンボの部分と同じ色の順番でカードを使用すると次のカードの攻撃力、防御力などがあがる強力なものです。
コンボは狙ってプレイしていくことで楽な攻略ができると思います。
NEOVERSEのたのしい進め方
このゲームではまず戦闘が始まり、倒して次に行く際に
このように次のステージを選びます。(この画面上でそのステージを選んだ場合の次のステージも見れます。)
HPが少なければ敵を避ける。でも敵を避けてばかりじゃ報酬がもらえず弱いまま
敵とばかり戦ってたらHPがない。
と色々考えながら次の行動を選んでいくのです。
- 主なステージは通常戦闘
- 強い敵が出るが報酬は良いエリートバトル
- アイテムやスキルポイントを購入できるデータストア
- 良いことも悪いことも起きるイベント
- カードの進化、不必要なカードの削除、HP回復ができるラボ
他にも様々なステージがあり、状況に応じて考えて選び進めていく楽しさがあります。
私は必要なカード、いらないカードを地道に整えていき、HPが危険にならないよう行動していったりデッキを理想の動きができるように育てていくのが楽しいゲームだと思いました。(実際、ちょこっとして終わりにしようと思ったら5時間たってました。
ちなみになんですが、このゲーム戦闘中でもスキル取得画面とショップが開けます。ステージ選択のショップとの違いあるのかね?(※追記※どうやらステージ選択でいくデータショップでショップ更新やステージの進み具合で強いカードがでるようです。つまりデータショップ経由しないとショップ更新(高い金払う)しないとカードも買えなくなっていく)
とどのつまりピンチになってアイテム必要とかになったら金さえあれば戦闘中でも買えるんだよ!地獄の沙汰もマッカ次第だね!
ポイントによるロック解除
死亡した際にプレイ中の実績に応じてポイントがもらえ、溜まれば様々なコンテンツがロック解除されます。
私は2周したらキャラクターとデッキはロック解除されたよ!
難易度
通常プレイなら簡単に進められます。超越モードなどで縛りプレイができるのとエリートバトルのみになるモードもあるので、難易度の幅は広いです。
まだナヤだけしかプレイしてませんが、すごい面白いゲームなのでこれからもこのNEOVERSEはプレイ日記で登場すると思います。ローグライクが好きな方やカードゲーム(デッキ作り)好きな方は特におすすめですのでぜひプレイしてみてくださいね!
まとめ
良い点
- ローグライク好きなら好き
- デッキを作るというかは育てる
- カードはラボで進化させれば威力増加、コスト減少など色々効果がある
- カードには攻撃、防御のほかに補助カードがあり強力だけど1回使えば除外(その先戦闘では使えない)される
- キャラがかわいい
- デュエリストはやるべき
悪い点
- 好きにデッキを作れるわけじゃないのでもどかしい
- スキル、カードがランダムに選出されるので、いつでも同じものが作れるとは限らない
NEOVERSEはコントローラーでプレイは辛いですが、SteamLINKでプレイすると快適です。store.steampowered.com
コメント