皆さんは脱獄したことがあるだろうか? …あったらさすがのでぅも引くぞ?
今回、紹介するゲームは「脱獄」するゲームです。
ルートなどない!穴掘り、変装!多彩な脱獄を楽しめ The Escapists 2 の魅力
The Escapists 2は、switch、Steamにて配信中の「脱獄シミュレーション」だ。
多数の監獄、つまりステージが用意されており、各ステージで多種多様な脱獄方法が用意されている。どの方法でもいいので脱獄することがクリア条件となる。
模範行動をとりつつ、看守をあざむきながら脱獄を計画!
各ステージで異なるのだが、1日のスケジュールが決まっており「点呼」や「労働時間」にしっかりと出席しなければならない。行かないという選択肢もできるが「警戒度」が上がってしまい結果的に行動がしずらくなってしまう。
警戒度が高くなればなるほど、監視の目は多くなるのでスケジュールは守りつつ空いた時間で脱獄計画を進めていこう!

警戒度が☆5の状態で、気絶してしまうと「独房」に入れられてしまう。独房は一定時間出ることができなくなるので警戒度を上げないに越したことはないのだ。ちなみにじゃがいもの皮を剥けば早く独房から出れるようになる。
クラフトして脱獄しよう!
The Escapists 2では、アイテムをクラフトして脱獄のための道具を作成したり、他囚人や看守を殴り倒したりする際の武器などが作ることができる。

上記スクショの「30+」「40+」のタスクは、30以上、40以上の知識があればクラフト可能になるというタスクになるのでクラフトしたいものがあれば本を読んで知識をつけよう!
ほかにも運動をすれば「筋力、スピード」をあげることができる。
「禁制品」には気を付けよう
クラフトや脱獄に必要なアイテムは基本的には、様々な場所にある机から回収することができる。机から回収できるアイテムは日が変われば種類が変更されるので毎日確認が必要だ。

アイテムには「禁制品」というものがあり、上記スクショのように赤いウィンドになっている。(通常は青)これは気絶した際に持っていると看守から没収されてしまうのと、持ち物検査でも没収されてしまうので自室の机にある隠しスペースに収納しておこう。
ステージによっては禁制品を持った状態で通ると警戒度が上がる空港などの金属探知のようなゲートもあるので持ち運びには注意だ。
プレイした感想
模範行動をとりつつ、探索して脱獄できそうな場所を探し、せこせことアイテムを集めてクラフトして脱獄といった過程が非常に楽しいゲームです。
筋トレで強くなって囚人、看守を殴り倒してアイテムを集めるもよし、こっそり机を漁るもよし、どんな方法でもいいから脱獄と自由度の高めな脱出ゲームといった感じでやりごたえが非常にありました。
ただ、Steam版は日本語対応(有志の方が日本語化してる)ではないのとswitch版だけなのかゲームが強制終了だったり、セーブ消えたりと悲しいところもあります。
ただボリューム的にもいいのでフルプライスでも購入してもお値段以上に楽しめるゲームとおすすめできます!
ちなみにマルチプレイはオンラインでマッチングできる。でも身内でわいわいが楽しいゲームですな!
まとめ
良い点
- 脱獄シミュレーションでステージ毎に豊富な脱獄方法がある
- 自由な行動をとって楽しめる
- マルチプレイ可能でSteam版でもローカルマルチができる
- アイテムには「禁制品」などがあり、没収されないか緊張してプレイできる
- さくっとできるタイプのステージとじっくりできるタイプのステージが用意されている
- マルチプレイ用の脱獄方法もある
悪い点
- セーブ消えてる時がある
- ゲームがクラッシュするときがある
- マルチプレイ用の脱獄方法はでぅにはつらい

さぁ君も、レッツ!プリズンブレイクぅ!


コメント