どうも、でぅです!オバケイドロ!を2日連続でずっとプレイしていて、ショップで使える「カネー」が非常に足りないんですよ…
そこで今回はいろいろ試してみて「効率の良いカネーの稼ぎ方」について語っていこうと思いますよぅ。※ちなみにでぅ友達少ないんで「ソロでの稼ぎ方」が基本となっています。
「勝つために覚えておきたい5つ ニンゲン編」はこちら↓
「オバケイドロ!レビュー」はこちら↓
カネーを稼ぐならオンライン?オフライン?
オバケイドロ!では「オンラインモード」と「オフラインモード」の二つのモードがあります。カネーはどちらでも入手可能です。どっちが多くカネーが稼げるかというと断然オフラインモードのひとりでケイドロ!が稼げます。
オフラインモードのひとりでケイドロ!が稼げる理由とは?

オフラインモードのひとりでケイドロ!では「ファインプレー」をすることによってカネーが加算されていきます。これは「ランタンを当てた」だったり、オバケなら「連続で捕まえた」と勝つために必要なことをすると溜まります。
これが結構大きくて、負けたとしても平均「800カネー」ほど溜まります。ではオンラインとの違いをニンゲン側で見ていきましょう!

オンラインモードでの勝利時のリザルト画面です。カネーは『500カネー』となってます。

次にオフラインモードのひとりでケイドロを見てみましょう。勝利時、カネーは『1129カネー』ですね!倍以上の違いとなりました。
「カネー」はオフラインのほうが稼げる!でも注意点がある。
たしかにオフラインモードのほうがカネーは稼げるのですが、オフラインモードだと「ランクポイント」が少ないのです。
ランクポイントは、オンラインモードでファインプレーをしていくと加算されるもので、ランタン、オバケをショップで解禁するために必要になってきます。オフラインでもランクポイントが貰えるあたりやさしいゲーム設計ですな!
結果「カネーを稼ぐならオフライン」で「ランクポイントを稼いでランタン、オバケを解禁したいならオンライン」となるでしょう。
ひとりでケイドロ!が稼げるのは分かったけど、オバケとニンゲンどっちがいいの?
カネーはオフラインで稼げる説明をしたので、今度は「ニンゲン」と「オバケ」どっちのほうが稼ぎやすいかを紹介します。
正直どっちも稼げるけどニンゲンが稼ぎやすい!その理由とは?
ひとりでケイドロ!では練習やMAPを理解しながらカネーをたくさん稼げます。特にニンゲン側はカネー稼ぎやすくおすすめです!その理由としては「しゃがんで隠れてる」だけでも加算されるし、誰かが逃げていれば捕まっていても加算されるからです。

こちらがオバケでの勝利時リザルトです。勝利したで+500と、ニンゲン側が+300対して高めです。
しかし、オバケは1つ1つが大きく稼げるが常に追いかけて捕まえてないと安定して稼げないのです。

こちらがニンゲン側での勝利時リザルトです。細かいポイントが加算されていくのですが、ファインプレーが緩いのが多く、逃げているだけでも稼ぐことができます。

たしかに、でぅはニンゲン側のほうが慣れてるけど!それを引いてもファインプレーのハードルの低さが安定して稼げる要因だよ!
まとめ
- カネーを稼ぐならオフラインモードでひとりでケイドロ!がおすすめ
- ニンゲンのほうが「ファインプレー」のハードルが低く稼ぎやすい
- オバケが得意ならオバケのほうが稼げると思う

もし、一緒にオバケイドロ!プレイしてくれる人いたらTwitterをフォローして、連絡くださいね!
コメント